· 

『菓子食品新聞』2月24日号(第5667号)を発行しました!

主な記事…

 

■ニャンだこれは⁉  熾烈な「ネコの日」商戦 製販が狙うネコノミクス市場2.5兆円の衝撃

■中島大祥堂 〝さくパリ食感〟でお土産市場に初進出

■天恵製菓 満を持しての「洋風」どら焼

■お菓子のシアワセドー 半生菓子に新たな〝息吹き〟が

■井村屋 大阪・関西万博ライセンス製品発売 『北海道あずきバー』など記念デザインに

■ユーハイム AI職人が焼いたバウムクーヘンを提供 万博でカフェとフードトラック

■松谷化学工業 香川大と希少糖で出展 東京で万博プレイベント

■江崎グリコ  「細胞ケア」で万博に出展

■明治「きのこの山たけのこの里サステナブル宣言」 里山の大切さを1億人に啓発

■明治  冬季アイス市場に本格参入 高付加価値シリーズで市場創造に挑戦

■東武日光駅にチョコオブジェ 栃木県日光市

■カルビー 第14回お菓子コンテスト表彰式 〝最強に盛り上がるお菓子〟再現/JAしれとこ斜里と連携 国内ばれいしょの供給増大目指す/「JRE WALLET」とルビープログラム連携

■かりんとう業界 現況と展望 全国油菓工業協同組合 理事長に聞く

■桃太郎製菓 新会長・新社長Wインタビュー 激動の時代へ いざ出陣!

■日本アクセス東日本春季フードコンベンション2025 変革と挑戦をテーマに新戦略を披露

■神奈川県菓子卸商業組合  賀詞交歓会 業界あげて連携し難局を解決

■池田工業社 お客様の声に応えて120年 子どもの夢かなえるしゃぼん玉を開発

■ナガセヴィータ社長に万代氏

■ピカールが開催 スイーツフェス