· 

『菓子食品新聞』2月17日号(第5666号)を発行しました!

主な記事…

 

■飲食料品 値上げの勢い強まる 2月の食品値上げは2ヶ月連続で前年比増

■データ概況 VD商戦の行方やいかに

■過去最高! チョコ1粒418円 帝国データバンクが調査・分析

■VD予算1割近く減少  インテージ

■VDの売上が減少 Nint調べ 国内主要ECモールで

■1週間前から急増 読売広告社  VDのチョコ購買

■32年に約70億㌦規模へ! レポートオーシャン  日本のチョコ市場

■2025年は約1011億円 関西大学 VDチョコの経済効果

■インフレがVDを変えた! 「カカオショック」のディープインパクト

■日本チョコレート・ココア協会「国際栄養シンポジウム」 チョコレートの可能性を世間に発信

■森永太田社長が出張授業 食育の一環、小学校で実施

■『ブラックサンダー』つかみ取りイベント 有楽製菓 VD限定2品も販売

■カカオとSDGs

■クラブハリエ  構想20年の新定番完成 BUAM CHCOLAT DE VOYAGE

■TWO TOP Interview 南信州菓子工房 & お菓子のシアワセドー 最終回(全3回) キチンと「未来」を見据えて

■訃報 たねやグループ山本德次名誉会長

■異体同心見つめ直し連携強化 CGCグループ・アソシエイツ会 新春合同総会

■AIだけじゃなくローカルも重要 日本フランチャイズチェーン協会 2025賀詞交歓会

■ブルボンの新潟から福岡へ、ロッテの九州工場から大阪へ ラウンドマッチング輸送を開始

■12月は前年同月比伸長 SM販売統計調査 青果の高騰、米不足影響

■トップはかく語りき 王様製菓株式会社 5代目代表取締役社長 島田詠 氏 最終回(全3回)   設備投資でエンゲージメント向上

■新しい挑戦で難局乗り越える 全国落花生協会 新年賀詞交歓会

■価格競争力の確保が課題に 東京都米菓工業協同組合が新年会

■今年は富士の高みへ! 静岡県菓子卸商業組合 新年賀礼会

■新しい価値と喜びを! 明治 新年賀詞交歓会を開催

■ビスケットまつりキャンペーン実施 全国ビスケット協会

■知名度向上と就労機会創出めざす 2025年 包装界合同新年会 

■より高品質な製品を世界へ 日本包装機械工業会 新年賀詞交換会を開催

■機械メーカー便り ニーズ満たす充実企画 マスダック

■日本の技術と機械を世界にアピール 日本食品機械工業会が賀詞交歓会 

■GU解散 丸高商会が吸収合併

■第41回フレキシブルパッケージコース 日本包装技術協会